|
トップページ > ひゅうまん

 |


 |
障害者支援施設『ひゅうまん』では、利用者本人中心の支援計画の遂行を基
本として、個人のニーズを中心にし、かつ、集団でしか味わえない経験や雰
囲気も生かした支援をめざしています。
その内容によっては、活動の場をひゅうまん内に限定せず実施していき、家
族と連携して健康管理を含めたサポートを行います。
|
 |
管理者 |
土屋 明彦 (つちや あきひこ) |
 |
 |
サービス管理
責任者 |
廣畑 健一 (ひろはた けんいち) |
 |
 |
施設入所支援 |
生活介護を受けている方であって、障害支援区分が4以上である方(50歳以上の場合は区分3)
・定員:40名
・棟 :菊・桜
・健康管理、生活等に関する相談
・居住の場の提供、入浴、排せつ、食事、
着替え等の介助 |
 |
 |
生活介護 |
活動日:月、火、水、木、金 9:30〜16:00
・活動センター:定員40名
・障害支援区分が3以上である方
(50歳以上の場合は区分2)
・わーく部:リサイクル、農園芸、園内清掃
カレンダー作成・販売
・活動部:音楽、リラクゼーション、
調理体験、絵画、書道等 |
 |
 |
短期入所
(ショートステイ) |
障害支援区分が1以上である方
定員:1名 |
 |
 |
所在地 |
〒703−8283 岡山県岡山市中区赤坂南新町6-1
電話:(086)272−0625
FAX:(086)272−5751
メール:koutoku@dream.com
メール:ghome@crest.ocn.ne.jp
→地図はこちらをご覧ください。 |


利用者主体性を重んじた居住環境を整えながら「障害のある人が地域生活に向けた支援体制の構築を目指す」の第一歩となる生活の場として位置づけ(くらし)と称してスタートしました。利用者と共に生き幸せづくりを目指しエンパワーメントの確立を図ります。 |
 |


「明るく楽しく元気よく」をモットーに、やりたい事をやってみようと日々取り組んでいます。自分らしく過ごす、ひとりひとりが自分らしく過ごせる為に利用者も職員も毎日チャレンジ精神で頑張っています。 |
 |

|